コンテンツへスキップ
カリスマい夫婦の備忘録
  • 夫(ゆうじ)とは何者?
  • 妻(あっちゃん)とは
検索:

カリスマい夫婦の備忘録

LAから帰国後の日々を綴ります

2018年4月月別アーカイブ

諦めない英語その④:激安?TIMEの年間購読

諦めない英語その④:激安?TIMEの年間購読

  • 投稿日: 2018年4月30日 2018年5月1日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 自分研修, 英語

どうも、英語学習家のゆうじです。 リーディングを鍛えるには、ひたすら読むことが大事ですが、忙しい毎日の中で、勉… 諦めない英語その④:激安?TIMEの年間購読 の続きを読む

おたく、クオーターオタク?

おたく、クオーターオタク?

  • 投稿日: 2018年4月28日 2018年4月30日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 美容, 雑談

こんばんは。ゆうじです。以前、ワタクシ、このようなアメリカ川柳を詠みました。     &n… おたく、クオーターオタク? の続きを読む

アメリカの小学校の教室で「笑点」?

  • 投稿日: 2018年4月26日 2018年4月27日
  • 投稿者: あっちゃん
  • カテゴリー: 雑談

我が家の上の子(小学生)は 「今日はクラスのみんなが静かに話を聞いたからマーブルジャーに5個マーブルが入った!… アメリカの小学校の教室で「笑点」? の続きを読む

Year BookとCheese

Year BookとCheese

  • 投稿日: 2018年4月25日 2018年4月25日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

こんばんは。ゆうじです。 アメリカの学校では、1年の様々なイベントや各クラスのメンバーの写真を1冊の本にしたY… Year BookとCheese の続きを読む

これが本当の「のりツッコミ」?

これが本当の「のりツッコミ」?

  • 投稿日: 2018年4月23日 2018年4月24日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

ロサンゼルスにはお寿司屋さんがたくさんあります。 日本人経営で、日本人の寿司職人が握るお店も沢山ありますし、東… これが本当の「のりツッコミ」? の続きを読む

諦めない英語その③:最強の英語教材?スクリーンプレイ

  • 投稿日: 2018年4月21日 2018年4月23日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 映画, 自分研修, 英語, 読書

どうも、ゆうじです。 洋画を見るというのは、英語学習の王道ですが、ワタクシ個人の経験上、 1)日本語字幕で見る… 諦めない英語その③:最強の英語教材?スクリーンプレイ の続きを読む

続 ハリウッドサインはどこにある?

  • 投稿日: 2018年4月19日 2018年4月19日
  • 投稿者: あっちゃん
  • カテゴリー: 映画, 雑談

ハリウッドサインをハリウッドから写したら… こうなりました。ついでにHollywood (Blvd)の青い表示… 続 ハリウッドサインはどこにある? の続きを読む

ハリウッドサインはどこにある?

ハリウッドサインはどこにある?

  • 投稿日: 2018年4月18日 2018年4月18日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

どうも、ゆうじです。 突然ですが、◯✖クイズを出しても宜しいでしょうか。 「ハリウッドサインの所在地はハリウッ… ハリウッドサインはどこにある? の続きを読む

TV/ネット料金の節約大作戦

  • 投稿日: 2018年4月17日 2018年4月18日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 生活

どうも、ゆうじです。 我が家のネット環境は、Spectrum(契約時はまだTime Warner Cable)… TV/ネット料金の節約大作戦 の続きを読む

諦めない英語その②:英会話タイムトライアル

諦めない英語その②:英会話タイムトライアル

  • 投稿日: 2018年4月15日 2018年4月15日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 未分類

どうも、ゆうじです。 ワタクシ、小学校5年生の時に、ラジオで基礎英語1を聞いてから、2、3、英会話入門(遠山顕… 諦めない英語その②:英会話タイムトライアル の続きを読む

コーヒー好きの相棒

  • 投稿日: 2018年4月14日 2018年4月14日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 未分類

こんにちは。ゆうじです。私、結構なコーヒー好きで、毎日飲んでます。 アメリカに来る前は、DRIP PODという… コーヒー好きの相棒 の続きを読む

これは安全!キッチンでコバエ撃退する方法!

  • 投稿日: 2018年4月13日 2018年4月13日
  • 投稿者: あっちゃん
  • カテゴリー: 生活

LAにはほとんど蚊はいませんがコバエはいます… キッチンでコバエを見つけた時、皆さんはどうしますか? 私は、キ… これは安全!キッチンでコバエ撃退する方法! の続きを読む

続・ガスが止まった3日間

  • 投稿日: 2018年4月12日 2018年4月12日
  • 投稿者: あっちゃん
  • カテゴリー: 生活

ガスが止まった3日間の話には続きができました。   数日後、夫から 「家賃、155ドル割引いてくれた… 続・ガスが止まった3日間 の続きを読む

アメリカでは親子共に仮装の機会激増!

  • 投稿日: 2018年4月12日 2018年4月12日
  • 投稿者: あっちゃん
  • カテゴリー: 生活, 雑談

小学校ではその日の格好にテーマを設けた「○○の日」というのが実にいろいろあって、学校からの週一回のお便りでさら… アメリカでは親子共に仮装の機会激増! の続きを読む

ボールペンは不要なのか!?

  • 投稿日: 2018年4月10日 2018年4月10日
  • 投稿者: あっちゃん
  • カテゴリー: 生活

先日、アメリカの飲食店のお会計時にボールペンでサインする…と自慢気に書いた数日後のことです。 新しくできたカフ… ボールペンは不要なのか!? の続きを読む

ページ送り

ページ: 1 ページ: 2 次ページ

ポチッとな頂けると、やる気スイッチがONになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村
ロサンゼルスランキング

最近の投稿

  • 1 ゆうじ
    • 通勤の新たなお供:オーディブル その1
    • 帰国子女の英語力キープ作戦(2):英検
    • 帰国子女の英語力キープ作戦(1):超柔軟なPreply
    • もち米玄米を探して
    • 帰国の教訓(2):ネットの罠
  • 1 あっちゃん
    • 勘違い?
    • ミシェル・オバマ自伝「BECOMING」のオーディオブック (ネタばれ無し!)
    • 妖精の落し物?
    • 鳥の巣??野菜かき揚げです。
    • TRADER JOE’S 今年のアドヴェント・カレンダー

カテゴリー

  • LAのお土産 (5)
  • LA駐在が決まったら (7)
  • グルメ情報 (25)
  • バイリンガル教育 (4)
  • ヘルシーフード (37)
  • ワイン (10)
  • 便利グッズ (2)
  • 初めての方 (1)
  • 危機管理 (2)
  • 帰国 (3)
  • 教育 (3)
  • 料理 (11)
  • 旅の記録 (13)
  • 映画 (14)
  • 未分類 (32)
  • 生活 (148)
  • 米国生活の教訓 (3)
  • 糖質制限 (15)
  • 美容 (8)
  • 育児 (23)
  • 自分研修 (16)
  • 英語 (23)
  • 観光スポット (6)
  • 読書 (11)
  • 週末の過ごし方 (24)
  • 雑談 (87)

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
2018年4月
月 火 水 木 金 土 日
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

検索:

© 2023  カリスマい夫婦の備忘録 .  Proudly powered by WordPress. Canary ,   Theme by Linesh Jose .