コンテンツへスキップ
カリスマい夫婦の備忘録
  • 夫(ゆうじ)とは何者?
  • 妻(あっちゃん)とは
検索:

カリスマい夫婦の備忘録

LAから帰国後の日々を綴ります

ゆうじ

152ウェブサイトRSS

ゆうじ の投稿

LAで非常時に備える:ここって大丈夫?

LAで非常時に備える:ここって大丈夫?

  • 投稿日: 2019年3月20日 2019年3月20日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 危機管理

ゆうじです。久しぶりに、防災について書きたいと思います。今回はハザードゾーンについて。 日本では、おそらくほと… LAで非常時に備える:ここって大丈夫? の続きを読む

人生相談にドキリ。

人生相談にドキリ。

  • 投稿日: 2019年3月16日 2019年3月16日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

おひさしぶりです。 ゆうじです。以前の記事で、ロサンゼルスの図書館の電子化が進んでいて、オンラインで動画視聴も… 人生相談にドキリ。 の続きを読む

秀逸なレストランの塗り絵と心臓に悪い駐車場の刃の話。

秀逸なレストランの塗り絵と心臓に悪い駐車場の刃の話。

  • 投稿日: 2019年2月24日 2019年2月24日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 週末の過ごし方, 雑談

ゆうじです。 用事でロングビーチに出かけました。天気も良く海風が気持ち良かったです。 ランチに検討していたQu… 秀逸なレストランの塗り絵と心臓に悪い駐車場の刃の話。 の続きを読む

カリフォルニアのディズニーランド②:衝撃の城。

カリフォルニアのディズニーランド②:衝撃の城。

  • 投稿日: 2019年2月15日 2019年2月18日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 観光スポット, 週末の過ごし方
  • タグ: ディズニーランド

ゆうじです。 ディズニーランドの象徴といえば、何と言っても城でしょう。 パークの真ん中に聳え立ち、夜にはその背… カリフォルニアのディズニーランド②:衝撃の城。 の続きを読む

カリフォルニアのディズニーランド①:蘇ったサーキット?

カリフォルニアのディズニーランド①:蘇ったサーキット?

  • 投稿日: 2019年2月12日 2019年2月20日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 観光スポット, 週末の過ごし方

ゆうじです。 カリフォルニアにはアナハイムという場所に「ディズニーランド・パーク」と「ディズニー・カリフォルニ… カリフォルニアのディズニーランド①:蘇ったサーキット? の続きを読む

エンジェルスファンのキッズ垂涎のアイテム?

エンジェルスファンのキッズ垂涎のアイテム?

  • 投稿日: 2019年2月10日 2019年2月10日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 未分類

ゆうじです。すっかりこ無沙汰してます。 今年のSuper Bowlもやっぱりルールが分からないまま終わり、次は… エンジェルスファンのキッズ垂涎のアイテム? の続きを読む

Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その③

Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その③

  • 投稿日: 2019年1月20日 2019年1月20日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

ゆうじです。これまで2回にわたってお伝えしてきた、Trader Joe’sの創業者、Joeの歴史で… Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その③ の続きを読む

旨いハンバーガーには、ポテトフライがお似合いさ‼︎

旨いハンバーガーには、ポテトフライがお似合いさ‼︎

  • 投稿日: 2019年1月16日 2019年1月16日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

ゆうじです。 夕食時、ハンバーガーを食べていたわけではないのに、子供が突然 Every Good Burger… 旨いハンバーガーには、ポテトフライがお似合いさ‼︎ の続きを読む

胃にも財布にも嬉しい、dine L.A.の季節。

胃にも財布にも嬉しい、dine L.A.の季節。

  • 投稿日: 2019年1月11日 2019年1月11日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: グルメ情報, ワイン, 雑談

ゆうじです。 昨年も紹介したdine LA。→ランチ、ディナーがお得に楽しめる期間「dine LA」 年に2回… 胃にも財布にも嬉しい、dine L.A.の季節。 の続きを読む

Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その②

Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その②

  • 投稿日: 2019年1月8日 2019年1月20日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: ワイン, 生活, 雑談

ゆうじです。 さあ、続きだじょ〜。 <Trader Joe’sの起源コンビニだった> Joeはスタ… Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その② の続きを読む

Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その①

Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その①

  • 投稿日: 2019年1月7日 2019年1月7日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

ゆうじです。 アメリカに来る前に、「ジョーと言われて思いつくのは?」と問われたら、 あしたのジョー、オダギリジ… Trader Joe’sのJoeが気になるじょー:その① の続きを読む

ビジネスに大切なことは全てキッチンで妻から教わった

ビジネスに大切なことは全てキッチンで妻から教わった

  • 投稿日: 2018年12月31日 2019年1月1日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 料理, 糖質制限, 自分研修

ゆうじです。 私は週末に時々、あっちゃんに教わりながら、料理をします。 よく作るのは、パエリアやローストビーフ… ビジネスに大切なことは全てキッチンで妻から教わった の続きを読む

今でしょ!1日1円で買える10年の習慣

今でしょ!1日1円で買える10年の習慣

  • 投稿日: 2018年12月28日 2018年12月28日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 自分研修

ゆうじです。 だいぶ前に、10年日記を付けているという話を書きました(過去記事「10年日記」参照)。 私は20… 今でしょ!1日1円で買える10年の習慣 の続きを読む

教会へ行こう(2):教会のクリスマス

教会へ行こう(2):教会のクリスマス

  • 投稿日: 2018年12月26日 2020年1月12日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 生活, 雑談

ゆうじです。 先日、米国ではMerry ChristmasよりHappy Holidaysというのが一般的とご… 教会へ行こう(2):教会のクリスマス の続きを読む

私だけホワイト・クリスマス

私だけホワイト・クリスマス

  • 投稿日: 2018年12月25日 2018年12月25日
  • 投稿者: ゆうじ
  • カテゴリー: 雑談

ゆうじです。明後日に胃と大腸の内視鏡検査を控えており、本日から本格的な食事制限が発動中。 基本、色がないもの=… 私だけホワイト・クリスマス の続きを読む

ページ送り

前のページ ページ: 1 ページ: 2 ページ: 3 ページ: 4 ページ: 5 ページ: 6 ページ: 7 ページ: 8 ページ: 9 … ページ: 11 次ページ

ポチッとな頂けると、やる気スイッチがONになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村
ロサンゼルスランキング

最近の投稿

  • 1 ゆうじ
    • 通勤の新たなお供:オーディブル その1
    • 帰国子女の英語力キープ作戦(2):英検
    • 帰国子女の英語力キープ作戦(1):超柔軟なPreply
    • もち米玄米を探して
    • 帰国の教訓(2):ネットの罠
  • 1 あっちゃん
    • 勘違い?
    • ミシェル・オバマ自伝「BECOMING」のオーディオブック (ネタばれ無し!)
    • 妖精の落し物?
    • 鳥の巣??野菜かき揚げです。
    • TRADER JOE’S 今年のアドヴェント・カレンダー

カテゴリー

  • LAのお土産 (5)
  • LA駐在が決まったら (7)
  • グルメ情報 (25)
  • バイリンガル教育 (4)
  • ヘルシーフード (37)
  • ワイン (10)
  • 便利グッズ (2)
  • 初めての方 (1)
  • 危機管理 (2)
  • 帰国 (3)
  • 教育 (3)
  • 料理 (11)
  • 旅の記録 (13)
  • 映画 (14)
  • 未分類 (32)
  • 生活 (148)
  • 米国生活の教訓 (3)
  • 糖質制限 (15)
  • 美容 (8)
  • 育児 (23)
  • 自分研修 (16)
  • 英語 (23)
  • 観光スポット (6)
  • 読書 (11)
  • 週末の過ごし方 (24)
  • 雑談 (87)

Twitter でフォロー

ツイート

アーカイブ

  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

検索:

© 2022  カリスマい夫婦の備忘録 .  Proudly powered by WordPress. Canary ,   Theme by Linesh Jose .