スペイン語、はじめるなら今でしょ! | カリスマい夫婦の備忘録
スペイン語、はじめるなら今でしょ!

スペイン語、はじめるなら今でしょ!

ロサンゼルスは、全米の中でも、ラティーノ人口が多い場所ですが、普段接するラティーノはみな英語のバイリンガルなので、こちらがスペイン語を話せなくても、意思疎通は問題ありません。

ですが、私自身、中南米のスペイン語圏に仕事で行くことがあり、また、ロサンゼルスであっても、スペイン語が話せたら、ラティーノの方々ともう少し仲良くなれるかもと思い、ここ1年ほどスペイン語を勉強しています。

といっても、まとまった時間が取れず、本当に齧る程度で、ちっとも進歩しないのですが、それはさておき、今日は、スペイン語を始めたいと思っている方に、緊急連絡です。

色々な勉強法をためしたのですが、私はやはりNHKのラジオ講座派です。スペイン語は「まいにちスペイン語」という番組が常時放送されているのですが、この番組は、6ヶ月で1講座が完結する構成になっています。月曜から水曜までが入門編、木・金が応用編という構成です(私は応用編はいつも挫折しますが)。

講座のスタートは4月と10月になり、まさに今、2019年の後半が始まったところ。で、今回の入門編である「“お・も・て・な・し”のスペイン語」は実は2018年前半の再放送となり、私は当初放送時に聞いていたのですが、初学者は非常にオススメな内容になっています。

色々な国からスペイン語話者が日本にやってきて、主人公のカップルが日本各地を案内するという設定ですが、日本が舞台だけに、内容が親しみやすく、飽きずに続けられます。また、レベル的にも特に最初の3ヶ月ほどは優しめです。

なお、講師の福嶌先生は、時々オヤジギャクをぶっこんでくるなど、親しみやすく、しかも漫画が趣味とのことで、テキストの挿絵(いい感じにゆるくて、すきでした)も自分で描く多才ぶりです。

ところで、日本のラジオをアメリカでどう聞くのかというと、放送週の翌週の月曜10時(日本時間)から1週間、オフィシャルサイトで、ストリーミングしてくれるのです。リンクはこちら。

https://www2.nhk.or.jp/gogaku/learn/streaming/?spid=00000909&tcd=F0

あくまで、聞けるのは放送週の翌週のみであり、アーカーブもされていません(アーカイブする裏技もありますが、それはまたの機会に紹介しましょう)。つまり、今回の講座が始まった最初の週の放送を、ストリーミングで聞けるのは、今週(米国時間で10月6日の18時から10月13日の18時まで)だけ。

途中から始めることも自由ですが、とくに初学者は、始めから聞きたいもの。ということで、迷っている方、今すぐ始めちゃいましょう。私も2回目を聞きます。

中級者ならテキストがなくても聞けるでしょうが、初学者にはテキストを買うのがオススメです。アメリカにいても、日本のAMAZONアカウントがあれば、キンドル版が買えます。

**********************************************************
最後まで記事を読んで頂き、ありがとうございます。今後とも、皆さまのご興味、ご関心に沿った記事を書いて行きたいと思っております。
そのリサーチも兼ねておりますので、記事を気に入って頂けたら、下記応援クリックを「ポチッとな」頂けると嬉しいです。By ゆうじ
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村
ロサンゼルスランキング