勘違い?
小学校は分散登校が始まりました。それまで学校からは課題が出され、コツコツと家で勉強。(実際はギャーギャー言いながら。。。)
子1
「かいかい」って??カイカイ…あ!あれ、順番どっちだっけ、「売る」と「買う」!
私
あ、それはバイバイね
子2
バイバイ?bye bye って漢字あるの?
子1
「あじわう」の「わう」って…なんだよ~??
子2
「Wow」?
子1
お~!味Wow!!
先日は、夫との会話に「新入社員」という言葉が出たのを聞いて
子1
しんにゅうしゃいん??「新」に「new」「shine」ってことか!
日本語と英語、混乱中。
そうかと思えば、先日は
子1
この前ね、日本のマガジンに間違いを発見したよ。「Gジャン」って書いてた。「Jジャン」だよね。だって、ジーンズのJでしょ?
と、鋭い指摘。
余談ですが、私の同級生のお子さんはローマ字の読み方を習い始めたころ、すれ違った人のTシャツに書かれた文字を見て
「お母さん、あれ、まずいよね!『死ね』(shine)だって!!」
**********************************************************
最後まで記事を読んで頂き、ありがとうございます。今後とも、皆さまのご興味、ご関心に沿った記事を書いて行きたいと思っております。
そのリサーチも兼ねておりますので、記事を気に入って頂けたら、下記応援クリックを「ポチッとな」頂けると嬉しいです。By ゆうじ
にほんブログ村
ロサンゼルスランキング
にほんブログ村
ロサンゼルスランキング