LA駐在が決まったら(その3):電気製品編 | カリスマい夫婦の備忘録

LA駐在が決まったら(その3):電気製品編

引越し荷物は必要最小限!が鉄則です。家電についても、やはりアメリカで買った方が良いと思うものが色々あります。

我が家の場合について書きますと…

 

「日本においてきたもの」

洗濯機(乾燥機付きドラム式)

冷蔵庫

テレビ

電動アシスト付き自転車

コーヒーメーカー

掃除機

照明器具全般

加湿器

オーブンレンジ

 

鉄則

大きい物は送らない。

 

「船便で送り、アメリカでも活用しているもの」

炊飯器

湯沸かしポット

アイロン

ホームベーカリー

電子ピアノ

料理用ミキサー

 

鉄則

小さいもので使い慣れたものは送る

(全て、かなりの頻度で使い続けていますが壊れることもなく大丈夫です。)

 

「アメリカで買って、良かった!と思うもの」

オーブントースター (BLACK + DECKER)


コーヒーメーカー(KEURIG)


ヘアドライヤー

iRobot

プリンター(EPSON)

ハンディクリーナー(BLACK + DECKER)

鉄則

アメリカ製の良いものはアメリカで買う

 

「船便で送るべきではなかった!と思うもの」

プリンター(対応インクカートリッジが売ってない&本体はこちらでも安く買える)

 

日本の製品は、変圧器無しで使えています(電圧は違うので、あくまで自己責任ですが)。

アメリカの方が丈夫で安くて良いものもあるので、買い替え時期などと合わせて考えて、日本で処分してきてこちらで新調するのも良いと思います。アメリカの製品はプラグの形が日本のと少し違う(よく見ると左と右が同じではない)のですが、日本製のものはアメリカのアウトレット(コンセント:プラグの差込口)に(変換プラグ無しで直接)差し込めます。

 

 

余談ですが、逆にアメリカ製品は日本のアウトレット(コンセント:プラグの差込口)にさせないので、日本に持ち帰る時は、変換プラグが必要になります。

日本とアメリカのダイソーで買える↑こんな製品。「日本の電化製品を海外で使うためのアダプター」と書いてありますが、独自の調査ではアメリカの電化製品(250V-6A=1500Wまで。プラグのアダプターは変圧器ではありません!)を日本で使うのに使っても概ね大丈夫なようです。あくまでも日本で使う場合はご自身の判断で!

 

**********************************************************
最後まで記事を読んで頂き、ありがとうございます。今後とも、皆さまのご興味、ご関心に沿った記事を書いて行きたいと思っております。
そのリサーチも兼ねておりますので、記事を気に入って頂けたら、下記応援クリックを「ポチッとな」頂けると嬉しいです。By ゆうじ
にほんブログ村 海外生活ブログ ロサンゼルス情報へ
にほんブログ村
ロサンゼルスランキング